忍者ブログ
きょう食べたものと日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜も咲いているのに今日も寒いです。昨日は嵐、今日は冬、春はまだきてくれませんね。
新年度は忙しいですし、1日があっという間です。

<今日のお弁当>
①カレー焼きそば飯
②かぼちゃのバターソテー
③ほうれん草のクリームソテー
④ゆでたまご

①昨日のカレーをアレンジしてつくりました。
③久しぶりに味がまとまるのに時間がかかりました。そういう日もあります。
P1150352.jpg
















<今日の夕ごはん>
①鶏肉の塩麹焼
②キャベツとニンジンのシーザーソース
③味噌汁(合わせ・切り干し大根&かいわれ大根)
④ごはん

①流行っている塩麹を作りました。はじめて作ったので、使用量がよくわからないけれど鶏肉につけると柔らかくてとってもおいしい!しばらくはまりそう。いろいろアレンジ料理もしてみたいです。
P1150354.jpg
















PR
今日は台風並みの天気だったそうですね。わたしのオフィスは窓はないので全くわからず。
通勤(行き帰りともに)も雨は降っていなかったので、こんな天気であったというのに結局傘を一度も使いませんでした。帰宅時に壊れた傘をもっている人を何人か見かけました。

<今日のお弁当>
①ハンバーグ シーザーソース
②だいこんのきんぴら
③キャベツとハムの中華サラダ
④玉子焼き

①お弁当の味のレパートリーを増やすためにドレッシングを買ってみました。
ここ最近ドレッシングを買った記憶がない。たまにこういう便利なソースも使いこなしたいと思います。
P1150348.jpg
















<今日の夕ごはん>
①カレーライス
②キャベツの酢の物

①カレーライスも週末に煮込んでおきました。この盛り付け、東京の某カレー屋さんに真似ています。もう少し平らなお皿がよかったかな。主人のカレーはうまく盛り付けをすることができました。カ
レーはよく簡単料理というけれど、奥が深いし時間もかかるとわたしは思います。でもこの美味しさは、また作りたくなる味です。
P1150351.jpg
 
今日は入社式ですね。街には新人っ子ちゃんがたくさん集まって行動していました。

<今日のお弁当>
①サンドイッチ(キャベツソテーサンド)
②ゆでたまご
③ほうれん草の梅肉和え
④鶏つくねの照り焼きソース

①久しぶりにイーストでパンを作りました。白ゴマ・黒ゴマ入りパンです。
P1150343.jpg
















<今日の夕ごはん>
①ぶり(つばす)大根
②生春巻き
③味噌汁(ほうれん草)
④ごはん

①週末に作っておきました。今週は忙しいだろうから、たくさんストックをつくりました。
ぶり大根は、料理教室で習ったとおりに作ったので、全然生臭くないです。
霜降りはお湯をかけるよりもさっと茹でたほうがいいそうです。
②生春巻きを久しぶりに作りました。
ちょうど生春巻きのレシピを教えた同期から御葉書が届きました。つながるものですね。
P1150345.jpg















 
今日から4月ですね。桜も少し咲いていますが、まだまだ寒くて冬のような1日でした。

<今日の朝ごはん>
①おぜんざい
②焼餅

①おぜんざいもこれが最後です。上手に炊けたと思います。
今回は小倉トーストもできたから嬉しいです!今度度は少しお砂糖を減らしてみようかな
P1150335.jpg
















<今日の夕ごはん>
①鱈フライ・かぼちゃフライタルタルソース
②ごはん
③味噌汁(合わせ味噌・大根・かいわれ・しめじ)

①主人が、お腹いっぱい魚のフライが食べたいということで作りました。
P1150336.jpg
















タルタルソースも手作りです。
にんじんと玉ねぎをいれました~♪
山盛りキャベツ→揚げ物には絶対たくさんのキャベツと食べるのがが好きなわたしです。山盛りのキャベツで大満足です。
P1150337.jpg
















今日は半年見ていたNHK連続テレビ小説「カーネーション」の最終回。夫婦で涙でした。前回の「おひさま」もとても良かった!そして「カーネーション」はもっとよかったです!強く生きていかないといけないと考えさせられた番組でした。
そして、よく聴いていたラジオのナビゲーターが今日で退社されるということで、それでも涙。
感情が↑↓した1日でした。春は出会いもある分、別れもさびしいものですね。

<今日の朝ごはん>
①小倉トースト

①名古屋はトーストに「あんこ」をのせて食べる「小倉トースト」は定番です。確かに東京にいたころはあまりお見かけしなかったかも。ぜんざい用につくった「あんこ」をトーストにのせていただきました。
P1150325.jpg
















<今日のお昼ごはん>
①茶碗蒸し
②さつまいもの煮物
③ごはん

①②さつまいもの煮物の残り汁で茶碗蒸しを作りました!味付けもしなくていいし、有効利用だと思います。最近、蒸し器の温度管理が上手になったせいか、茶碗蒸しを絶妙のかたさで作ることができます。はじめは強火→その後蓋を少しだけ開けて蒸気を逃がします。
P1150328.jpg
















<今日の夕ごはん>
①ビビンバ
②そばサラダ

①職場の食堂のメニューを参考にしました。野菜もたくさんとれるし、彩りもきれいです。
ちなみに具は「なます・肉そぼろ・もやしナムル・ほうれん草キムチ」+温泉玉子です。
②父のそばです。そばをうったときにでる「くず」もいただいたのでそばサラダにしてみました。
P1150334.jpg















 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]