きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにいい天気の中の散歩で2人も日焼けをしてしまいました。
わたしは日焼け止めを塗ったけれど、日差しは強いし、お花見は見上げるから仕方ないですね。
顔がひりひりする~。
<今日の夕ごはん>
①粕汁
②茶碗蒸し
③大根のきんぴら
④ごはん
①NHKの「きょうの料理」を最近録画して時間があるときに見ています。この粕汁も冬に紹介していたものでした。春になってしまったけれど、ずっと作りたかったメニューです。粕汁にいれた焼鮭もアクセントになるし、隠し味の「味醂」も絶妙でした。やはり「きょうの料理」教室はすごいです!レシピどおりに料理をするのも大事だと思う今日この頃です。

わたしは日焼け止めを塗ったけれど、日差しは強いし、お花見は見上げるから仕方ないですね。
顔がひりひりする~。
<今日の夕ごはん>
①粕汁
②茶碗蒸し
③大根のきんぴら
④ごはん
①NHKの「きょうの料理」を最近録画して時間があるときに見ています。この粕汁も冬に紹介していたものでした。春になってしまったけれど、ずっと作りたかったメニューです。粕汁にいれた焼鮭もアクセントになるし、隠し味の「味醂」も絶妙でした。やはり「きょうの料理」教室はすごいです!レシピどおりに料理をするのも大事だと思う今日この頃です。
PR
お花見の帰りにはつけ麺をいただきました。ここの麺は、かなりの太麺ですごく食べ応えがあります。
実は今日は用事があったので、主人と父親と3人でお花見に行ったのでした。
もちろんこのつけ麺も3人です。家族はいいですね。

実は今日は用事があったので、主人と父親と3人でお花見に行ったのでした。
もちろんこのつけ麺も3人です。家族はいいですね。
今日は風が強くてすごーく寒いです。桜が散らないか心配だわ。
<今日のお昼ごはん>
①ぶり大根
②納豆
③大根きんぴら入りたまご焼き
④きゃべつとしめじのお味噌汁
⑤ごはん
今週メニューのの総集編かな。残ったものを少しずついただきました。

<今日の夕ごはん>
①コロッケ
②大根浅漬け
③まいたけの味噌汁
④ごはん
①先週末にまとめてつくって冷凍したコロッケです。冷凍しても味は落ちないしおいしいです。隠
し味に入れた「コーヒーフレッシュ」がクリーミーでおいしかったです。今日もキャベツが山盛りです。
③まいたけは舞ってしまうほどおいしいからまいたけという説があるそうです。

<今日のお昼ごはん>
①ぶり大根
②納豆
③大根きんぴら入りたまご焼き
④きゃべつとしめじのお味噌汁
⑤ごはん
今週メニューのの総集編かな。残ったものを少しずついただきました。
<今日の夕ごはん>
①コロッケ
②大根浅漬け
③まいたけの味噌汁
④ごはん
①先週末にまとめてつくって冷凍したコロッケです。冷凍しても味は落ちないしおいしいです。隠
し味に入れた「コーヒーフレッシュ」がクリーミーでおいしかったです。今日もキャベツが山盛りです。
③まいたけは舞ってしまうほどおいしいからまいたけという説があるそうです。
今日も冬のような寒さです。桜は満開といわれていますが、近所ではまだ蕾の桜を見かけます。
<今日のお弁当>
①ゆでたまご
②鶏つくねと玉ねぎのバターいため
③さつまいもサラダ
④ほうれんそうステー
②最近、お弁当のソースにアレンジをつけて、バリエーションをつけようと考えています。

<今日の夕ごはん>
①キムチチャーハン
②浅漬け
①今週は新入社員や年度初めで忙しいです。今日は久しぶりに身体がへとへとでごはんも何とか作りました。「キムチの素」あまり使ったことはなかったけれど、これは使える!

<今日のお弁当>
①ゆでたまご
②鶏つくねと玉ねぎのバターいため
③さつまいもサラダ
④ほうれんそうステー
②最近、お弁当のソースにアレンジをつけて、バリエーションをつけようと考えています。
<今日の夕ごはん>
①キムチチャーハン
②浅漬け
①今週は新入社員や年度初めで忙しいです。今日は久しぶりに身体がへとへとでごはんも何とか作りました。「キムチの素」あまり使ったことはなかったけれど、これは使える!
今日は午後から雨は降ったし、寒かったです。場所によるけれど桜も大分咲きましたね。
今年は桜が長く楽しめそう。
<今日のお弁当>
①おにぎり
②玉子焼き
③ぶり大根
④豚肉とキャベツの塩麹炒め
①おにぎり、ちょっと大き目かしら。三角に握るのは結構得意です。
④調子に乗って塩麹レシピが続きそうです。

<今日の夕ごはん>
①野菜の蒸篭蒸し
②キャベツの酢の物
③味噌汁(赤味噌・わかめ)
④ごはん
①1年悩んでやっと買った蒸篭です。実家でも良く使っていたのでとても欲しかったけれど大きさや、メーカー、いろいろと悩みました。そして購入したのが照宝という会社の15cmの蒸篭です。「蒸し板」という板を購入し、自宅にある鍋で使えるのも購入のポイントです。
今日は家にあった、さつまいもやかぼちゃ、ニンジンなどを蒸しました。中でも下に引いているとろとろキャベツがわたしはおすすめ。
さらにここでも塩麹が登場!塩やポン酢で食べようと思っていましたが、塩麹の絶品なこと!
これからの蒸篭料理が楽しみです。

今年は桜が長く楽しめそう。
<今日のお弁当>
①おにぎり
②玉子焼き
③ぶり大根
④豚肉とキャベツの塩麹炒め
①おにぎり、ちょっと大き目かしら。三角に握るのは結構得意です。
④調子に乗って塩麹レシピが続きそうです。
<今日の夕ごはん>
①野菜の蒸篭蒸し
②キャベツの酢の物
③味噌汁(赤味噌・わかめ)
④ごはん
①1年悩んでやっと買った蒸篭です。実家でも良く使っていたのでとても欲しかったけれど大きさや、メーカー、いろいろと悩みました。そして購入したのが照宝という会社の15cmの蒸篭です。「蒸し板」という板を購入し、自宅にある鍋で使えるのも購入のポイントです。
今日は家にあった、さつまいもやかぼちゃ、ニンジンなどを蒸しました。中でも下に引いているとろとろキャベツがわたしはおすすめ。
さらにここでも塩麹が登場!塩やポン酢で食べようと思っていましたが、塩麹の絶品なこと!
これからの蒸篭料理が楽しみです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析