きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝はすこし小雨でしたが、その後晴れましたね。東日本ははかなりの大荒れだったようですね。
<今日のお昼ごはん>
①納豆
②だいこんとにんじんの煮物
③レタスサラダ~ニンジンマリネ添え~
④いり豆腐
⑤ごはん
残り物もいろいろそろえると立派な昼ごはんになりますね。

<今日のおやつ>
①みかん
①主人の実家産です。
お肌のためにビタミンCを積極的に取り入れたいところ。甘すっぱくておいしかったです。

<今日の夕ごはん>
①ビビンバ丼
②お味噌汁(新玉ねぎ・合わせ味噌)
①お野菜たっぷり(新玉ねぎ・なます・ほうれん草のキムチ・牛肉の塩麹ソテー・レタス)のビビンバ丼です。この時期は新玉ねぎがあるので、よりおいしい。
途中から温泉玉子を入れてまろやかにしていただきます。

<今日のお昼ごはん>
①納豆
②だいこんとにんじんの煮物
③レタスサラダ~ニンジンマリネ添え~
④いり豆腐
⑤ごはん
残り物もいろいろそろえると立派な昼ごはんになりますね。
<今日のおやつ>
①みかん
①主人の実家産です。
お肌のためにビタミンCを積極的に取り入れたいところ。甘すっぱくておいしかったです。
<今日の夕ごはん>
①ビビンバ丼
②お味噌汁(新玉ねぎ・合わせ味噌)
①お野菜たっぷり(新玉ねぎ・なます・ほうれん草のキムチ・牛肉の塩麹ソテー・レタス)のビビンバ丼です。この時期は新玉ねぎがあるので、よりおいしい。
途中から温泉玉子を入れてまろやかにしていただきます。
PR
今日は朝からずっと雨ですね。夜はさらにひどい雨です。明日から4連休~。
<今日のお弁当>
①ゆでたまご
②鮭フレーク
③豆腐とほうれん草の炒め物
④シュウマイの甘酢煮
②鮭は「かま」で買ったので、骨がたくさん!!焼いてからほぐしました。手間がかかる~。とほほ。。

<今日の夕ごはん>
①新玉ねぎ・三つ葉・干しエビのかき揚げ
②こごめの天ぷら
③天つゆ
④レタスサラダ
⑤ごはん
⑥味噌汁
①②せっかく新玉ねぎなんだし、こごめもあるので天ぷらを揚げました~。
感激するほどおいしいです。頑張って天つゆもつくってみました。

我が家は小さい天ぷら鍋なので、最後は大きなかき揚げになりました。
干しエビは実は特別に購入したものなので味がすごく濃くてすごくおいしいです。

わたしの実家も天ぷらとなるとわっしょいな量を揚げます。残ったてんぷらはお楽しみリメイクです。

<今日のお弁当>
①ゆでたまご
②鮭フレーク
③豆腐とほうれん草の炒め物
④シュウマイの甘酢煮
②鮭は「かま」で買ったので、骨がたくさん!!焼いてからほぐしました。手間がかかる~。とほほ。。
<今日の夕ごはん>
①新玉ねぎ・三つ葉・干しエビのかき揚げ
②こごめの天ぷら
③天つゆ
④レタスサラダ
⑤ごはん
⑥味噌汁
①②せっかく新玉ねぎなんだし、こごめもあるので天ぷらを揚げました~。
感激するほどおいしいです。頑張って天つゆもつくってみました。
我が家は小さい天ぷら鍋なので、最後は大きなかき揚げになりました。
干しエビは実は特別に購入したものなので味がすごく濃くてすごくおいしいです。
わたしの実家も天ぷらとなるとわっしょいな量を揚げます。残ったてんぷらはお楽しみリメイクです。
今日から5月ですね。ゴールデンウィークはカレンダーどおり。今日から2日だけ出勤です。
<今日のお弁当>
①コロッケ
②チキンのソテー~トマトソース~
③ゆでたまご
④大根とニンジンの煮物
①②コロッケもトマトソースも冷凍しておいたものです。便利です。

<今日の夕ごはん>
①ゴーヤ塩麹ちゃんプル
②こごめ~ごまマヨネーズ~
③豚汁
④ごはん
①初ゴーヤです。今日は塩麹味にしてみました。ゴーヤは重みがあるものがいいらしいです。
久しぶりのこのゴーヤの苦味、最高です!!
②田舎の祖母から送られてきたそうです。こごめも山にあるそうです。
山の食べ物のこごめはマヨネーズととっても合います☆山菜が食卓にのぼる生活、素敵です。
<今日のお弁当>
①コロッケ
②チキンのソテー~トマトソース~
③ゆでたまご
④大根とニンジンの煮物
①②コロッケもトマトソースも冷凍しておいたものです。便利です。
<今日の夕ごはん>
①ゴーヤ塩麹ちゃんプル
②こごめ~ごまマヨネーズ~
③豚汁
④ごはん
①初ゴーヤです。今日は塩麹味にしてみました。ゴーヤは重みがあるものがいいらしいです。
久しぶりのこのゴーヤの苦味、最高です!!
②田舎の祖母から送られてきたそうです。こごめも山にあるそうです。
山の食べ物のこごめはマヨネーズととっても合います☆山菜が食卓にのぼる生活、素敵です。
この連休はお天気にも恵まれました。洗濯物が乾きます☆
<今日の夕ごはん>
①豚汁ごはん
①今日の昼はケッコン式の試食会で、ご馳走をいただきました。誰でもそうだと思いますがお腹がいっぱいだとごはんを作りたくなくなるので、昨日の夜から豚汁を作っておきました。それが大正解!帰ってからゆっくりできました。
味噌は、赤味噌と合わせ味噌を2種類いれたので、ってもコクがあります!

<今日の夕ごはん>
①豚汁ごはん
①今日の昼はケッコン式の試食会で、ご馳走をいただきました。誰でもそうだと思いますがお腹がいっぱいだとごはんを作りたくなくなるので、昨日の夜から豚汁を作っておきました。それが大正解!帰ってからゆっくりできました。
味噌は、赤味噌と合わせ味噌を2種類いれたので、ってもコクがあります!
今日は昨日ほどの天気ではないけれど、気温は高くて汗ばむ陽気でした。
寒いのがとても苦手なわたしにとっては幸せな季節です。
<今日のお昼ごはん>
①ちらし寿司
②わかめのお吸い物
今日は用事で家を空けたので主人へのお昼ごはんです。
①冷凍していた「寿司飯」を蒸して再生させました。さらに寿司酢をたしたのでよりしっとりしています。
最近しいたけはふっくら煮るように心がけています。そのためには時間をかけてをしいたけを戻します。
そして甘めに味付けするのが好きです。緑色はないけれど、それでもすごく美味しくできました。

<今日の夕ごはん>
①ハヤシライス
②ポン酢新玉ねぎ
③レタスサラダ(オリーブソース・ワインビネガー)
①昨日煮込んでおいたので、味がなじんで美味しいです。
②新玉が美味しい時期です。スライサーを使うと薄くスライスできます。全然辛くないです。

寒いのがとても苦手なわたしにとっては幸せな季節です。
<今日のお昼ごはん>
①ちらし寿司
②わかめのお吸い物
今日は用事で家を空けたので主人へのお昼ごはんです。
①冷凍していた「寿司飯」を蒸して再生させました。さらに寿司酢をたしたのでよりしっとりしています。
最近しいたけはふっくら煮るように心がけています。そのためには時間をかけてをしいたけを戻します。
そして甘めに味付けするのが好きです。緑色はないけれど、それでもすごく美味しくできました。
<今日の夕ごはん>
①ハヤシライス
②ポン酢新玉ねぎ
③レタスサラダ(オリーブソース・ワインビネガー)
①昨日煮込んでおいたので、味がなじんで美味しいです。
②新玉が美味しい時期です。スライサーを使うと薄くスライスできます。全然辛くないです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析