きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からお仕事です。
月曜日はいつも疲れるので、なるべく日曜のうちに料理を仕込んだり、した処理をしたりしています。
<今日のお弁当>
①サンドイッチ(きゅうり・トマト・ハム)
②ゆでたまご
③青梗菜ときのこのクリーム煮
④サトイモの煮物
①美味しそうなトマトが安く売っていたので久々にトマトのサンドイッチです。
トマト入りはジューシーでおいしいです。
③フライパンひとつでできます。チーズをかけたらグラタンができます。

<今日の夕ごはん>
①鮭の塩焼き
②大根と鶏肉の煮物
③ごはん
④味噌汁
①鮭は当初他のメニューを考えていたのですが、解凍してみたら美味しそうな鮭だったので塩焼きにしました。やっぱりスタンダードは最高です。

②前日に作った煮物です。
大根は米のとぎ汁で1時間煮ているので、だし汁+醤油+砂糖の煮汁で煮込むことは5分ぐらいです。
みずみずしくて美味しい大根でした。

月曜日はいつも疲れるので、なるべく日曜のうちに料理を仕込んだり、した処理をしたりしています。
<今日のお弁当>
①サンドイッチ(きゅうり・トマト・ハム)
②ゆでたまご
③青梗菜ときのこのクリーム煮
④サトイモの煮物
①美味しそうなトマトが安く売っていたので久々にトマトのサンドイッチです。
トマト入りはジューシーでおいしいです。
③フライパンひとつでできます。チーズをかけたらグラタンができます。
<今日の夕ごはん>
①鮭の塩焼き
②大根と鶏肉の煮物
③ごはん
④味噌汁
①鮭は当初他のメニューを考えていたのですが、解凍してみたら美味しそうな鮭だったので塩焼きにしました。やっぱりスタンダードは最高です。
②前日に作った煮物です。
大根は米のとぎ汁で1時間煮ているので、だし汁+醤油+砂糖の煮汁で煮込むことは5分ぐらいです。
みずみずしくて美味しい大根でした。
PR
今日は昨日よりは風も強くないので比較的過ごしやすい1日でした。
<今日のお昼ごはん>
①中華丼
②カブの塩漬けとトマト
①夫のリクエストが「温かい丼物が食べたい」ということなので中華丼を作りました。
お野菜たっぷりで野菜の甘みと旨みがよいです☆
今日は「のど自慢」がやっていなかったので、久しぶりに静かな日曜のランチです。

<今日のお昼ごはん>
①中華丼
②カブの塩漬けとトマト
①夫のリクエストが「温かい丼物が食べたい」ということなので中華丼を作りました。
お野菜たっぷりで野菜の甘みと旨みがよいです☆
今日は「のど自慢」がやっていなかったので、久しぶりに静かな日曜のランチです。
今日は朝は晴れていましたが午後から曇りました。寒空をみているだけでぶるぶるします。
<今日の朝ごはん>
①茶碗蒸し(もち・えのき・銀杏いり)
②ごはん
①朝から茶碗蒸しなんて、大変ですがいろいろなご縁でつくりました。いつもは副菜でいただいていた茶碗蒸しですが、メインで食べるとより味がわかっておいしいことが判明しました!
お餅をいれてみたらとろーりしてこれも美味しかったです。

<今日のお昼ごはん>
①食パン
②かぼちゃのポタージュ
③コーヒー
今日は午前中いっぱいお出かけをしてきたので、遅いランチです。

②母に教えてもらったかぼちゃのポタージュは、想像以上に美味しかったです。
やはり母には料理のセンスは勝てないな。御見それしました。

<今日の夕ごはん>
①2種類のコロッケ
②ニンジンときゅうりと長いもの梅肉和え
③ごはん
④味噌汁
①今日は用事が何時までかかるかわからなかったので、昨日の夜からジャガイモを蒸して今朝コロッケを作りました。じゃがいもコロッケとさつまいものコロッケです、一目でわかるように何となく形を変えてみました。
じゃがいもコロッケはブラックペッパーを入れて、さつまいもコロッケはバターと黒ゴマをいれてほんのり甘くして味に変化をもたせました。主人はコロッケ5個とご飯2杯をぺろりと食べていました。

<今日の朝ごはん>
①茶碗蒸し(もち・えのき・銀杏いり)
②ごはん
①朝から茶碗蒸しなんて、大変ですがいろいろなご縁でつくりました。いつもは副菜でいただいていた茶碗蒸しですが、メインで食べるとより味がわかっておいしいことが判明しました!
お餅をいれてみたらとろーりしてこれも美味しかったです。
<今日のお昼ごはん>
①食パン
②かぼちゃのポタージュ
③コーヒー
今日は午前中いっぱいお出かけをしてきたので、遅いランチです。
②母に教えてもらったかぼちゃのポタージュは、想像以上に美味しかったです。
やはり母には料理のセンスは勝てないな。御見それしました。
<今日の夕ごはん>
①2種類のコロッケ
②ニンジンときゅうりと長いもの梅肉和え
③ごはん
④味噌汁
①今日は用事が何時までかかるかわからなかったので、昨日の夜からジャガイモを蒸して今朝コロッケを作りました。じゃがいもコロッケとさつまいものコロッケです、一目でわかるように何となく形を変えてみました。
じゃがいもコロッケはブラックペッパーを入れて、さつまいもコロッケはバターと黒ゴマをいれてほんのり甘くして味に変化をもたせました。主人はコロッケ5個とご飯2杯をぺろりと食べていました。
今日は13日で、主人と住んで11ヶ月です。
<今日の夕ごはん>
①オムライス
①13日はオムライスです。
わたしはランチでお腹がいっぱいなので、夕食は主人のみです。オムライス、味がどんどん美味しくなっているそうです。あとは玉子がうまく焼ければいいのにまだ理想にはならなくて。練習あるのみです。

<今日の夕ごはん>
①オムライス
①13日はオムライスです。
わたしはランチでお腹がいっぱいなので、夕食は主人のみです。オムライス、味がどんどん美味しくなっているそうです。あとは玉子がうまく焼ければいいのにまだ理想にはならなくて。練習あるのみです。
今週は今日でおしまいです。3日しか働いていないのに今週は体がへとへとです。
<今日のお弁当>
①黄金チャーハン
②ゆでたまご
③浅漬け
④おくらのマヨネーズ和え
⑤ハンバーグ赤ワインソース
①黄金チャーハンは大きなフライパンで作るとよりパラパラになっておいしいです。
⑤自家製冷凍食品のハンバーグも今日でおしまいです。また作らないと!
<今日の夕ごはん>
①カレイのから揚げ
②サトイモとオクラとニンジンの煮物
③ごはん
④味噌汁
①新潟の祖母からいただいたカレイは磯の香りがしてとってもおいしいです。
皮がパリパリさくさくして美味しかったです。

<今日のお弁当>
①黄金チャーハン
②ゆでたまご
③浅漬け
④おくらのマヨネーズ和え
⑤ハンバーグ赤ワインソース
①黄金チャーハンは大きなフライパンで作るとよりパラパラになっておいしいです。
⑤自家製冷凍食品のハンバーグも今日でおしまいです。また作らないと!
<今日の夕ごはん>
①カレイのから揚げ
②サトイモとオクラとニンジンの煮物
③ごはん
④味噌汁
①新潟の祖母からいただいたカレイは磯の香りがしてとってもおいしいです。
皮がパリパリさくさくして美味しかったです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析