きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの雨が降ったそう。ゲリラ豪雨といわれる豪雨だったらしいけど、窓のないオフィスでは何が起こっているかもわかりませぬ。雨が降って少し涼しくなりました。
<今日のお弁当>
①サンドイッチ(きゅうり・ハム)
②フライの甘酢煮
③玉子焼き(昆布・ねぎ)
④インゲンのおひたし
①スタンダードなサンドイッチもなかなか美味しいものです。
③だしをとった昆布を使ってつくりました。

<今日の夕ごはん>
①麻婆豆腐
②大根のマヨネーズサラダ
③ごはん
④冷汁
①久しぶりに作りました。暑い時期には特に美味しいメニューです
②大根は塩をして重石をのせるとシャキシャキ感がUPします。
④今日も冷汁。身体が冷えるし、おいしいし、幸せです。

<今日のお弁当>
①サンドイッチ(きゅうり・ハム)
②フライの甘酢煮
③玉子焼き(昆布・ねぎ)
④インゲンのおひたし
①スタンダードなサンドイッチもなかなか美味しいものです。
③だしをとった昆布を使ってつくりました。
<今日の夕ごはん>
①麻婆豆腐
②大根のマヨネーズサラダ
③ごはん
④冷汁
①久しぶりに作りました。暑い時期には特に美味しいメニューです
②大根は塩をして重石をのせるとシャキシャキ感がUPします。
④今日も冷汁。身体が冷えるし、おいしいし、幸せです。
PR
昨日の男子サッカーすごくよかったですね!オリンピック楽しいです。
<今日の朝ごはん>
①納豆ごはん
①久しぶりの納豆です。朝から納豆ごはんがおいしいと思える日々が嬉しい。

<今日のお昼ごはん>
①生ハムトースト
②塩麹サラダ
①暑いためか、塩辛いものが美味しくてトーストはやめてケチャップたっぷりです。
キンキンに冷えたアイスコーヒーがより美味しく感じます。

<今日の夕ごはん>
①冷汁
②ゴーヤ・いんげん・きのこの醤油麹ソテー
③冷奴
④ごはん
①「今日の料理」で紹介していたレシピです。録画したのをずっと温めていたレシピです。昨日母から「ミョウガ」をいただいたのでようやく作ることにしました。鯵の干物を焼いてほぐして、だし汁と味噌とごまで味付けします。薬味は、ミョウガとねぎと海苔、そして塩もみしたキュウリです。初めていただいたのですが衝撃的なおいしさ。パクパク食べれます。

②夏野菜はとってもジューシーで美味しいですね。幸せな気分になれます。
<今日の朝ごはん>
①納豆ごはん
①久しぶりの納豆です。朝から納豆ごはんがおいしいと思える日々が嬉しい。
<今日のお昼ごはん>
①生ハムトースト
②塩麹サラダ
①暑いためか、塩辛いものが美味しくてトーストはやめてケチャップたっぷりです。
キンキンに冷えたアイスコーヒーがより美味しく感じます。
<今日の夕ごはん>
①冷汁
②ゴーヤ・いんげん・きのこの醤油麹ソテー
③冷奴
④ごはん
①「今日の料理」で紹介していたレシピです。録画したのをずっと温めていたレシピです。昨日母から「ミョウガ」をいただいたのでようやく作ることにしました。鯵の干物を焼いてほぐして、だし汁と味噌とごまで味付けします。薬味は、ミョウガとねぎと海苔、そして塩もみしたキュウリです。初めていただいたのですが衝撃的なおいしさ。パクパク食べれます。
②夏野菜はとってもジューシーで美味しいですね。幸せな気分になれます。
オリンピック、とても楽しいですね。毎日わくわくしています。
<今日の朝ごはん>
①冷やしスパゲッティ
①暑くてぐだぐだな朝です。どうしてもパンが食べたくなくて冷やしたスパゲッティをめんつゆでいただきます。スパゲッティに見えないでしょ。梅とキュウリがとても美味しいです。

<今日のお昼ごはん>
①トースト
②かぼちゃの煮物
③キャベツときゅうりとニンジンのサワー漬け
午前中、一番近くのスーパーに行っただけなのにすごくだるかったぁ。
結局お昼ごはんは14時になってしまいました。

<今日の夕ごはん>
①ます寿司
②玉子焼き
③なすのソテー
①新潟に帰省していた母のお土産、名古屋駅まで受け取りに行く図々しい子どもです。祖母は富山よりに住んでいます。ここのます寿司は、ますが厚くて、すし飯もおいしくて、昔からのお気に入りです。駅弁大会とかでは売っていない地元メニューです。

③ナスは祖母の手作りです。肉厚で甘くてとてもおいしい。味付けは醤油麹だけです。

<今日の朝ごはん>
①冷やしスパゲッティ
①暑くてぐだぐだな朝です。どうしてもパンが食べたくなくて冷やしたスパゲッティをめんつゆでいただきます。スパゲッティに見えないでしょ。梅とキュウリがとても美味しいです。
<今日のお昼ごはん>
①トースト
②かぼちゃの煮物
③キャベツときゅうりとニンジンのサワー漬け
午前中、一番近くのスーパーに行っただけなのにすごくだるかったぁ。
結局お昼ごはんは14時になってしまいました。
<今日の夕ごはん>
①ます寿司
②玉子焼き
③なすのソテー
①新潟に帰省していた母のお土産、名古屋駅まで受け取りに行く図々しい子どもです。祖母は富山よりに住んでいます。ここのます寿司は、ますが厚くて、すし飯もおいしくて、昔からのお気に入りです。駅弁大会とかでは売っていない地元メニューです。
③ナスは祖母の手作りです。肉厚で甘くてとてもおいしい。味付けは醤油麹だけです。
今日はお休みです。日中は会社にいることが多いのであまり暑さを感じないですが、家にいると気温の上昇がとってもよくわかります。先週は週末に汗疹ができたので、気をつけないと。
<今日のお弁当>
①かぼちゃの煮物
②インゲンとにんじんのソテー
③鶏肉と玉ねぎの塩麹ソテー
④玉子焼き
①いただいたかぼちゃの煮物はとっても甘くて美味しいです!
この時期のかぼちゃはホクホクではないですが、水分も適度にあってわたしはすきです。

<今日の夕ごはん>
①夏野菜のフライ(ゴーヤ・いんげん・かぼちゃ・じゃがいも)
②きゅうりの浅漬け
③ごはん
④きゅうりの浅漬け
①今日午前中1人、午後に1人妊婦さんに会いました。。夏の妊婦は大変そうですが、母は頑張りますね。妊婦は悪阻があっても、揚げ物が美味しいそうです。話を聞いていたら揚げ物が食べたくなって夕食は夏野菜のフライにしました。

夏の揚げ物は大変ですが、その先の美味しさに救われます。

<今日のお弁当>
①かぼちゃの煮物
②インゲンとにんじんのソテー
③鶏肉と玉ねぎの塩麹ソテー
④玉子焼き
①いただいたかぼちゃの煮物はとっても甘くて美味しいです!
この時期のかぼちゃはホクホクではないですが、水分も適度にあってわたしはすきです。
<今日の夕ごはん>
①夏野菜のフライ(ゴーヤ・いんげん・かぼちゃ・じゃがいも)
②きゅうりの浅漬け
③ごはん
④きゅうりの浅漬け
①今日午前中1人、午後に1人妊婦さんに会いました。。夏の妊婦は大変そうですが、母は頑張りますね。妊婦は悪阻があっても、揚げ物が美味しいそうです。話を聞いていたら揚げ物が食べたくなって夕食は夏野菜のフライにしました。
夏の揚げ物は大変ですが、その先の美味しさに救われます。
今週も今日でおしまいです。
一週間はとてもあっという間なので、時間を大事にしたい今日この頃です。
<今日のお弁当>
①カレーチャーハン
②かぼちゃのバターソテー
③ゆでたまご
④枝豆
①カレーパウダーは家に常備しています。ソテーでもフライでも隠し味に」も使えるし、もちろんカレー粉として使うのもOKです。夏にとくに美味しいチャーハンです。

この日は夜はわたしは会社の方とごはん。夕食を作って出かける私はやりすぎなのかしら・・・と考えてしまうことはあります。自分がいいからいいのかな。
一週間はとてもあっという間なので、時間を大事にしたい今日この頃です。
<今日のお弁当>
①カレーチャーハン
②かぼちゃのバターソテー
③ゆでたまご
④枝豆
①カレーパウダーは家に常備しています。ソテーでもフライでも隠し味に」も使えるし、もちろんカレー粉として使うのもOKです。夏にとくに美味しいチャーハンです。
この日は夜はわたしは会社の方とごはん。夕食を作って出かける私はやりすぎなのかしら・・・と考えてしまうことはあります。自分がいいからいいのかな。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析