忍者ブログ
きょう食べたものと日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から仕事!!頑張ります。月曜日はエンジンがなかなかかからないので苦手です。

<きょうのお弁当>
①サンドイッチ
②ゆでたまご
③さつまいもサラダ
④ミニトマト

①サンドイッチは一番よくつくる「ハム・トマト・きゅうり・レタス」です。
いろいろ味を変えるけれど、基本はこのサンドイッチです。
③さつまいもサラダは、昨日さつまいもの煮物を作った際に、お弁当用に少しとってあった蒸しさつまいもです。さつまいもは蒸して食べるのが一番おいしいです。
P1100283.jpg








<きょうの晩ごはん>
①ミラノ風カツ
②バンバンジーサラダ
③酢の物
④スナップエンドウの味噌汁
⑤ごはん

①夫が急に異動になり明日から新しい職場での勤務になります。新天地に勝てるように「カツ」を作りました。薄切りの豚肉2枚に、チーズと大葉をはさんで揚げました。普通のカツよりは薄くて火は通りやすいし、調理もしやすかったです。ちなみにこのレシピは先日のカフェでつ食べたものを参考にしました。ソースは冷凍してあった手作りミートソースです。
P1100285.jpg








<おまけのおやつ>

①トマトのレモン煮

デザートにトマトのレモン煮をいただきました。ふつーのトマトがフルーツトマトのようにジューシーになります。感動の味です。湯向きとか少し手はかかるけれど、それだけのおいしさです。
P1100286.jpg






PR
お昼に学生時代の友人が夫婦が2人の子連れできてくれました。
2人の息子さんは少し見ないうちに大きくなっていました。
上のお子さんは2歳だけあって意思もしっかりしているし、言葉もすごく発達していました!
子供の成長は嬉しいです。生命力を感じます。
10ヶ月のお子さんは人見知りがあり抱っここそできませんでしたが、徐々に慣れてきてわたしの前で笑顔も見せてくれました。子育ては大変だとは思いますが、癒しだろうなぁ。

お昼ごはんにハンバーグをご馳走しました(画像はなし)
こないだ友達が来たときもハンバーグにしましたが、確か上のお子さんが好きだったような気がしてまたまた作りました。このハンバーグのレシピ、味噌とマヨネーズを入れて作るのですが、ジューシーでおいしいです。嬉しいことに上のお子さん、ママの分も食べていました。

<今日の夕ごはん>
①イカチャーハン
②うどん
③サワー漬け
④トマト

①昨日のイカパスタの残りをアレンジしました。肝ソースは穀物と合う気がします。
P1100277.jpg








<その他>
今日来てくれた友人が冷やご飯をいれる「ご飯パン」をお勧めしてくれて早速作ってみました。思いの他、うまくできたようです。明日食べるのが楽しみ!

夫はテレビを見るとき、わたしはごはんを作っているときが至福のときだったりします。
お互い好きなことをする時間も大切にしたいです。
P1100281.jpg






今日も朝から大雨です。どしゃぶりです。梅雨のような天気です。

<きょうのお弁当>
①ゆでたまご
②鶏ハンバーグ・赤ワインソース
③にんじんのきんぴら
④茹でスナップエンドウ
⑤ミニトマト

!!SDカードを入れ忘れて、デジカメの画像をカメラ本体にいれてしまいました。
画像がないと少しさびしいなぁ。。

<きょうの晩ごはん>
①オムライス
②キャベツときゅうりとにんじんのサワー漬け
③ウインナー入りキャベツスープ

毎月13日はオムライスの日なのでオムライスです。
夫のオムライスはフライパンで玉子を巻くのですが、わたしのオムライスは玉子をオムレツにしてごはんにのせます。2つが違う理由は、適当な食器が無いからだけです。でもこういうオムライスもおいしかったりします。
少しずつ上手になってきたかなぁ。
P1100259.jpgP1100260.jpg







今日も雨です。今週は雨が続くそうです。

<きょうのお弁当>
①ソース焼きそば
②肉じゃが
③ゆでたまご
④スナップエンドウ
⑤ミニトマト

①肉じゃがに豚肉をつかったので、焼きそばには「いか」をつかいました。
②スナップエンドウは色がすごくきれいなのはいいですが、少し茹でが足りないようでめずらしく夫が指摘してくれました。ついつい色が気になりすぎて、茹で加減がうまくなかったようです。次から気をつけます。
P1100256.jpg








<きょうの晩ごはん>
この日は夫が飲み会で不在です。
パンとか食べました。たまに飲み会だとごはんから開放されて嬉しかったりします(笑)

今日も朝から大雨です。どしゃぶりです。梅雨のような天気です。

<きょうのお弁当>
①たまごやき
②エビのソテー
③きゃべつの味噌炒め
④ほうれん草のおひたし
⑤ミニトマト

最近は食材が傷むといけないので朝起きてから全部作ります。
P1100248.jpg








<きょうの晩ごはん>
朴葉味噌
②酢の物
③焼き茄子
④ごはん
⑤えのきとかいわれ大根の味噌汁

①「朴葉味噌」は親友からのお土産にいただいたものです。
牛肉・きゃべつ・しめじをのせていただきました。
③「焼き茄子」はやや茄子が青かったのか、少し硬い感じがしました。夏が楽しみの一品です。
今日はお祝い事があったので久々に家で乾杯をしました。
P1100251.jpgP1100253.jpg




 


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]