きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
火曜日です。火曜日というのが1週間で一番↓な日とラジオで行っています。
<今日のお弁当>
①玉子焼き
②きゃべつのマヨネーズサラダ
③なすとピーマンのみそ焼き
④鮭の塩焼き
②葉物の緑の野菜はキャベツは半玉なら買えるけれど、レタスとか高くて買えません!

<今日の夕ごはん>
①カルボナーラ
②キャベツのオリーブオイルサラダ
①今日はフランスで買ってきたエッフェル塔パスタを使いました。

このパスタ食べてみると少しスパイシーなのです。カレー味と唐辛子味が時々主張しています。かわいいので子どもは食べてもらいたかったけれど、子どもは難しいかな。(姪家族にもあげたので)大人にはかわいい嬉しいパスタです。パリを少しだけ思い出しました。
エッフェル塔はわかるかしら???

<今日のお弁当>
①玉子焼き
②きゃべつのマヨネーズサラダ
③なすとピーマンのみそ焼き
④鮭の塩焼き
②葉物の緑の野菜はキャベツは半玉なら買えるけれど、レタスとか高くて買えません!
<今日の夕ごはん>
①カルボナーラ
②キャベツのオリーブオイルサラダ
①今日はフランスで買ってきたエッフェル塔パスタを使いました。
このパスタ食べてみると少しスパイシーなのです。カレー味と唐辛子味が時々主張しています。かわいいので子どもは食べてもらいたかったけれど、子どもは難しいかな。(姪家族にもあげたので)大人にはかわいい嬉しいパスタです。パリを少しだけ思い出しました。
エッフェル塔はわかるかしら???
PR
10月になって最初の出勤です。今年もあと3ヶ月で終わりです。
<今日のお弁当>
①かぼちゃサラダののサンドイッチ
②ゆでたまご
③イカ焼き(げそのみ)+マヨネーズ
④おくらと丹波シメジの煮物
①キュウリが3本で300円は買えませんでした。1本100円なら買えるのに。
月曜恒例のサンドイッチはきゅうり+ハムをやめて、かぼちゃサラダにしました。
おいしいし、ボリュームが出るからいいのですが、少し時間がかかるのがいたいです。

<今日の夕ごはん>
①秋刀魚の塩焼き
②酢の物
③ごはん
④味噌汁(丹波シメジ・白味噌)
①久しぶりの秋刀魚です。もちろん大根おろしを添えていただきます。

<今日のお弁当>
①かぼちゃサラダののサンドイッチ
②ゆでたまご
③イカ焼き(げそのみ)+マヨネーズ
④おくらと丹波シメジの煮物
①キュウリが3本で300円は買えませんでした。1本100円なら買えるのに。
月曜恒例のサンドイッチはきゅうり+ハムをやめて、かぼちゃサラダにしました。
おいしいし、ボリュームが出るからいいのですが、少し時間がかかるのがいたいです。
<今日の夕ごはん>
①秋刀魚の塩焼き
②酢の物
③ごはん
④味噌汁(丹波シメジ・白味噌)
①久しぶりの秋刀魚です。もちろん大根おろしを添えていただきます。
いつも食材はデパートに行くのですが、このデパートは庶民的で近くのスーパーよりも、値段は良心的だし、物もよいです。地元のデパートだけあって地域密着もいいです☆今日は屋上で、今日は1日限りの三河の物産展(?)がやっていました。前日に行った北海道物産展よりも人は少ないし、試食もできたし、三河のこともしれてよかったです。地域は大切にしたいと思いました。
<買ったもの>
①たまご
通常400円の玉子(8個)が、200円でした。
特別な玉子らしく、卵黄の部分が大きくて、とにかく甘い&濃い味でおいしかったです。

②たまごのピクルス
①の玉子のお店とは違うお店なのですが、インパクト大!試食をしたらびっくりするほどおいしかったのです!たまごはなんと半熟です。真似したいが難しそう。

③マコモダケ
中華料理で使う食材らしいのですが、今日は100円で売っていました。
これが想像以上の食感でした。こりこりで、味もふかいのですが、きのこではないらしいです。

<買ったもの>
①たまご
通常400円の玉子(8個)が、200円でした。
特別な玉子らしく、卵黄の部分が大きくて、とにかく甘い&濃い味でおいしかったです。
②たまごのピクルス
①の玉子のお店とは違うお店なのですが、インパクト大!試食をしたらびっくりするほどおいしかったのです!たまごはなんと半熟です。真似したいが難しそう。
③マコモダケ
中華料理で使う食材らしいのですが、今日は100円で売っていました。
これが想像以上の食感でした。こりこりで、味もふかいのですが、きのこではないらしいです。
びっくりするほど野菜が高くなって驚きました。
季節の変わり目というのは値段があがるそうなのですが、台風とかも影響あるみたいです。
小麦粉やチーズもすごく値段があがっていました。これからもっと物価が上がるだろうな。
<今日のお昼ごはん>
①豆乳ひやむぎ
②ごはん(夫のみ)
①豆乳ひやむぎは、こないだNHKの料理番組でやっていました。
あっさりなのにまろやか・こくがあっておいしかったです。鶏肉を入れるのがポイントです。

<今日のおやつ>
①玉子プリン
①昨日の茶碗蒸しがとても良くできたので調子に乗ってつくったら・・・大失敗です。「す」だらけで、味もわからないほどです。(ちゃわんむしの「す」よりもよりわかりやすく感じます)
やはり、お菓子は難しいしな。そして簡単な材料ほど難しいもんだ。勉強です。

<今日の夕ごはん>
①肉団子
②大根サラダ
③ごはん
④お味噌汁(わかめ・赤味噌)
①ようやく作りました、肉団子です。たくさん作ったので、冷凍してお弁当に使います。
④我が家では赤味噌と白味噌(あわせ)を交互に出します。夫は赤味噌で育って、わたしは白味噌で育ちました。もちろんわたしも赤味噌は好きなのですが、やはり落ち着くのは白味噌です。
赤味噌がきれていたので連続白味噌だったので、夫は大喜びでした。

季節の変わり目というのは値段があがるそうなのですが、台風とかも影響あるみたいです。
小麦粉やチーズもすごく値段があがっていました。これからもっと物価が上がるだろうな。
<今日のお昼ごはん>
①豆乳ひやむぎ
②ごはん(夫のみ)
①豆乳ひやむぎは、こないだNHKの料理番組でやっていました。
あっさりなのにまろやか・こくがあっておいしかったです。鶏肉を入れるのがポイントです。
<今日のおやつ>
①玉子プリン
①昨日の茶碗蒸しがとても良くできたので調子に乗ってつくったら・・・大失敗です。「す」だらけで、味もわからないほどです。(ちゃわんむしの「す」よりもよりわかりやすく感じます)
やはり、お菓子は難しいしな。そして簡単な材料ほど難しいもんだ。勉強です。
<今日の夕ごはん>
①肉団子
②大根サラダ
③ごはん
④お味噌汁(わかめ・赤味噌)
①ようやく作りました、肉団子です。たくさん作ったので、冷凍してお弁当に使います。
④我が家では赤味噌と白味噌(あわせ)を交互に出します。夫は赤味噌で育って、わたしは白味噌で育ちました。もちろんわたしも赤味噌は好きなのですが、やはり落ち着くのは白味噌です。
赤味噌がきれていたので連続白味噌だったので、夫は大喜びでした。
今日から10月です。雨が上がってさわやか晴れています。来週は寒くなるとテレビで行っていました。
<今日の朝ごはん>
①ごはん
②納豆
③さつまいも煮
②納豆、久しぶりに買ったら値上げになっていました。これからどんどん物価があがっていきますね。
久しぶりに和朝食です。理想的です。

<今日のお昼ごはん>
①食パン
②かぼちゃのスープ
③コーヒー
②夏にたくさんかぼちゃがあったので、蒸して冷凍しておいたものです。牛乳でのばして塩を少し入れただけなのに、驚くほど甘くて美味しいです。
<今日の夕ごはん>
①鮭の塩焼き
②茶碗蒸し
③ごはん
④味噌汁
①最近夫もわたしも魚が大好きです。久しぶりに鮭の塩焼きを食べたのですが美味しかった!
夫はご飯と鮭が同じぐらいの鮭ご飯にして食べていました。贅沢です。
付け合せのかぼすが良い仕事をしてくれます。
②今日はすばらしくおいしくできました。茶碗蒸しは難しいです。
<今日の朝ごはん>
①ごはん
②納豆
③さつまいも煮
②納豆、久しぶりに買ったら値上げになっていました。これからどんどん物価があがっていきますね。
久しぶりに和朝食です。理想的です。
<今日のお昼ごはん>
①食パン
②かぼちゃのスープ
③コーヒー
②夏にたくさんかぼちゃがあったので、蒸して冷凍しておいたものです。牛乳でのばして塩を少し入れただけなのに、驚くほど甘くて美味しいです。
<今日の夕ごはん>
①鮭の塩焼き
②茶碗蒸し
③ごはん
④味噌汁
①最近夫もわたしも魚が大好きです。久しぶりに鮭の塩焼きを食べたのですが美味しかった!
夫はご飯と鮭が同じぐらいの鮭ご飯にして食べていました。贅沢です。
付け合せのかぼすが良い仕事をしてくれます。
②今日はすばらしくおいしくできました。茶碗蒸しは難しいです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析