きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人からたくさんの大根菜をいただきました。
無農薬で虫食いがあったり、実際虫もいたけれど(悲鳴でした)味のよさに納得です。
<今日の夕ごはん>
・大根菜とチキンの中華ソテー
・なめこがけ冷奴
・ごはん
・なめこ汁
大根菜は茎の部分がくちにさわるので、細かく刻むといいと思います。他にもいただいたナスもいれたり野菜たっぷり!
野菜を食べると身体が楽になるような気がします。
夕食後はもちろん楽天観戦。ビールとじゃがりこを食べながら夫婦大興奮!!最後の最後までひやひやでしたが、日本一うれしかったです!!7戦までもつれて、逆転されたときは悔しくて寝たりもしたけれど、勝ってよかったー!嬉しいです。
楽天の選手の皆さん、お疲れ様です。東北の皆さんも日本中の皆さんも励まされたはず。
無農薬で虫食いがあったり、実際虫もいたけれど(悲鳴でした)味のよさに納得です。
<今日の夕ごはん>
・大根菜とチキンの中華ソテー
・なめこがけ冷奴
・ごはん
・なめこ汁
大根菜は茎の部分がくちにさわるので、細かく刻むといいと思います。他にもいただいたナスもいれたり野菜たっぷり!
野菜を食べると身体が楽になるような気がします。
夕食後はもちろん楽天観戦。ビールとじゃがりこを食べながら夫婦大興奮!!最後の最後までひやひやでしたが、日本一うれしかったです!!7戦までもつれて、逆転されたときは悔しくて寝たりもしたけれど、勝ってよかったー!嬉しいです。
楽天の選手の皆さん、お疲れ様です。東北の皆さんも日本中の皆さんも励まされたはず。
PR
今日はハロウィーンですね。仮装した子どもを見かけましたがが可愛いですね。わたしはまだ挑戦していないです。
<今日の夕ごはん>
・カボチャのフライ
・ナスのフライ
・キャベツの千切り
・酢れんこん
メニューを考えたけれど、今年はスタンダードにカボチャのフライにしました。かぼちゃは坊ちゃんかぼちゃです。
わたしはフライには山盛りキャベツの千切りを食べるのがすきなんです。3回おかわりしました。
スマホではないわたしの携帯の待ちうけはでてくる人の服装が季節で変わります。
ハローウィンの時期には顔がところどころカボチャに変わりましたが、今日はみんなかぼちゃになっていました。
<今日の夕ごはん>
・カボチャのフライ
・ナスのフライ
・キャベツの千切り
・酢れんこん
メニューを考えたけれど、今年はスタンダードにカボチャのフライにしました。かぼちゃは坊ちゃんかぼちゃです。
わたしはフライには山盛りキャベツの千切りを食べるのがすきなんです。3回おかわりしました。
スマホではないわたしの携帯の待ちうけはでてくる人の服装が季節で変わります。
ハローウィンの時期には顔がところどころカボチャに変わりましたが、今日はみんなかぼちゃになっていました。
今日はお天気もどんよりで寒い1日でした。
<今日の夕ごはん>
・肉じゃが
・なます
・味噌汁(白味噌・油麩)
・ごはん
今日はとぼとぼ帰ってきたので遅くの夕食。帰ってきたときの主人の笑顔に癒されます。29日に肉を食べたのは久しぶりです。
<今日の夕ごはん>
・肉じゃが
・なます
・味噌汁(白味噌・油麩)
・ごはん
今日はとぼとぼ帰ってきたので遅くの夕食。帰ってきたときの主人の笑顔に癒されます。29日に肉を食べたのは久しぶりです。
今日は急なことが続いて帰りが遅かったです。無事に帰ってこれて安堵です。
<今日の夕ごはん>
・根菜と豚挽き肉の炒め物
・ピクルス
・ごはん
・根菜の味噌汁
今日は主人とお付き合いをして4周年の記念日です。外食も考えていましたが、主人の希望と台風の雨も心配しておうちで夕食です。金曜日にもなり、週1回の買出しだから根菜ばかりが残ってしまい今日は根菜ばかりです。冷凍庫に残していた「ぎょうざのあん」とれんこん、ニンジンを炒めた「根菜とひき肉の炒め物」見た目以上に美味しいです。主人はとても優しく、主人に助けられている日々です。これからも主人のためにごはんを作り続けたいです。根気強く5周年が迎えられるように根菜を食べて強くなります。
両親の北三陸旅行のお土産のせんべい汁をいただきました。B級グルメとかでよく紹介されているあのせんべい汁です。
<今日の夕ごはん>
・せんべい汁
・ごはん
・バンバンジーサラダ
・おから

小さい鍋を選んでしまったので、先にお野菜を食べました。ごぼう・にんじん・糸こんにゃく・白菜
その後せんべいを入れます。割っていれます。
実家でも良く食べる「南部せんべい」みたいなせんべいですが、そのまま食べるとびっくりするほど固いです。
せんべいが汁にひたってふにゃふにゃになって麩のようなお餅のような食感です。
初めてなのになぜかほっとする味です。北三陸って本当に美味しいものがたくさんですね。
また食べたいので近くにある北三陸物産店で見てみたいと思います。
<今日の夕ごはん>
・せんべい汁
・ごはん
・バンバンジーサラダ
・おから
小さい鍋を選んでしまったので、先にお野菜を食べました。ごぼう・にんじん・糸こんにゃく・白菜
その後せんべいを入れます。割っていれます。
実家でも良く食べる「南部せんべい」みたいなせんべいですが、そのまま食べるとびっくりするほど固いです。
せんべいが汁にひたってふにゃふにゃになって麩のようなお餅のような食感です。
初めてなのになぜかほっとする味です。北三陸って本当に美味しいものがたくさんですね。
また食べたいので近くにある北三陸物産店で見てみたいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析