きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から1週間が始まります。天気もいいし気持ちがいいです。
<今日の夕ごはん>
・かぼちゃのコロッケ
・ナスのフライ
・キャベツの千切り
・もやし・きゅうり・ニンジンの中華風サラダ
・ごはん
・味噌汁(あわせ味噌・かいわれ大根)
かぼちゃコロッケは、昨日4時前にあったオリンピックの第1選考→最終発表までの1時間に寝てしまわないように作った1品なんです。4時からかぼちゃを蒸し、玉ねぎをいためました。カボチャは主人の母て手作りで、やや小ぶりなのでマルマル1個使って作りました!夏のかぼちゃは水分量が多いので、たねを丸めるのが大変なので、冷凍してあつかいやすくしてから作りました。おかげでとろとろのクリームコロッケのような食感のカボチャコロッケになりました。主人は今日もごはんがすすみます。
7年後、オリンピックが開催したときには、あのときはカボチャコロッケを作って招致を待ってたことを思い出そう。
<今日の夕ごはん>
・かぼちゃのコロッケ
・ナスのフライ
・キャベツの千切り
・もやし・きゅうり・ニンジンの中華風サラダ
・ごはん
・味噌汁(あわせ味噌・かいわれ大根)
かぼちゃコロッケは、昨日4時前にあったオリンピックの第1選考→最終発表までの1時間に寝てしまわないように作った1品なんです。4時からかぼちゃを蒸し、玉ねぎをいためました。カボチャは主人の母て手作りで、やや小ぶりなのでマルマル1個使って作りました!夏のかぼちゃは水分量が多いので、たねを丸めるのが大変なので、冷凍してあつかいやすくしてから作りました。おかげでとろとろのクリームコロッケのような食感のカボチャコロッケになりました。主人は今日もごはんがすすみます。
7年後、オリンピックが開催したときには、あのときはカボチャコロッケを作って招致を待ってたことを思い出そう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析