きょう食べたものと日々の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は紅葉が12月になっても楽しめています。
家から割りと近くの若宮大通沿いはイチョウがとてもきれいです。

空の青さと黄色いイチョウがとてもキレイです。

都会の散歩は楽しいです。

家から割りと近くの若宮大通沿いはイチョウがとてもきれいです。
空の青さと黄色いイチョウがとてもキレイです。
都会の散歩は楽しいです。
PR
実家近くの自然の家に紅葉を見に行きました。
この日は朝は大雨でしたが、昼過ぎからやんで、思い立って主人といくことにしました。
曇っているので写真にはうまく残せませんでしたが、ちょうど見ごろでした。
しかも雨がかなり降った後で人もいません。

トトロみたいな道が続いています。

足元も素敵です。

見晴台というところから見晴らしをみたら、木々がたくさんでした。
地元の方に聞いたら、成長しすぎてしまったそうです。それも素敵ですね。

紅葉はたくさんでは無いのですが、すごく真っ赤な紅葉を見つけました。
やはりこの赤さは癒されます。

この日は朝は大雨でしたが、昼過ぎからやんで、思い立って主人といくことにしました。
曇っているので写真にはうまく残せませんでしたが、ちょうど見ごろでした。
しかも雨がかなり降った後で人もいません。
トトロみたいな道が続いています。
足元も素敵です。
見晴台というところから見晴らしをみたら、木々がたくさんでした。
地元の方に聞いたら、成長しすぎてしまったそうです。それも素敵ですね。
紅葉はたくさんでは無いのですが、すごく真っ赤な紅葉を見つけました。
やはりこの赤さは癒されます。
今日は久しぶりに夫婦でお散歩です。白鳥庭園にはじめていきました。
この時期だけ夜はライトアップをするらしいということで昼過ぎからお出かけです。
ここ最近土曜日は雨や曇りばかりでしたが、この日は快晴です。空がとっても青いです。
「白鳥庭園」の庭の字もぴっかぴかにひかっています。

毎週土曜日はボランティアによるガイドのサービスをおこなっているということでお願いしました。いろいろ説明していただけるので、より充実して見れます。
この白鳥庭園は、世界デザイン博覧会のために作られたそうで、博覧会終了後に整備されて新たに庭園としてオープンしたそうです。その日はわたしの誕生日ということでそれも嬉しく思いました。
紅葉は例年より紅葉は遅いということで、すべては紅葉していなかったですが、赤と緑のグラデーションがきれいでした。

庭園内の甘味処でおぜんざいをいただきました。
おぜんざいを食べるのは久しぶりです。甘すぎないし、焼餅がうれしかったです。
こんど自分でもつくってみたいとおもいました。

夕暮れは静かで落ち着いた雰囲気がよかったです。水辺に浮かぶ木々もきれいです。

徐々にライトに灯りがともされます。夕暮れも進むので、さっき見た景色もすぐに変わっていくようです。

日が暮れてライトアップされた紅葉がとてもきれいでした。気分転換になりました。
たまにお散歩にでて外の空気を吸うのは気持ちがいいなと思いました。

この時期だけ夜はライトアップをするらしいということで昼過ぎからお出かけです。
ここ最近土曜日は雨や曇りばかりでしたが、この日は快晴です。空がとっても青いです。
「白鳥庭園」の庭の字もぴっかぴかにひかっています。
毎週土曜日はボランティアによるガイドのサービスをおこなっているということでお願いしました。いろいろ説明していただけるので、より充実して見れます。
この白鳥庭園は、世界デザイン博覧会のために作られたそうで、博覧会終了後に整備されて新たに庭園としてオープンしたそうです。その日はわたしの誕生日ということでそれも嬉しく思いました。
紅葉は例年より紅葉は遅いということで、すべては紅葉していなかったですが、赤と緑のグラデーションがきれいでした。
庭園内の甘味処でおぜんざいをいただきました。
おぜんざいを食べるのは久しぶりです。甘すぎないし、焼餅がうれしかったです。
こんど自分でもつくってみたいとおもいました。
夕暮れは静かで落ち着いた雰囲気がよかったです。水辺に浮かぶ木々もきれいです。
徐々にライトに灯りがともされます。夕暮れも進むので、さっき見た景色もすぐに変わっていくようです。
日が暮れてライトアップされた紅葉がとてもきれいでした。気分転換になりました。
たまにお散歩にでて外の空気を吸うのは気持ちがいいなと思いました。
少し前のことですが、フランス旅行の前々日にはドラゴンズ観戦にいってきました。
夫と2人で行くつもりでしたが、2日前に4歳の姪から「連れて行って~」とお願いされ、3人で行くことにしました。姪は家族の影響でドラゴンズ好きです。今日もユニフォームをきていきます。
いつもは大曽根駅から歩いてドームに行くそうですが、今日は地下鉄でナゴヤドーム矢田駅につれていきました。嬉しそうに選手をみて、背番号を教えてくれます。子どもって背番号を覚えるのが得意みたいで、びっくりするほどすらすらいいます。
ちなみに好きなのは和田選手というしぶい姪です。(わたしも和田選手が好き)

実家からいただいたチケットですが、3塁側前から14列目といドラゴンズ好きにはたまらないよい席です。選手が近い!

試合は8回裏に逆転という素敵な試合でした。もちろん勝利です。
わたしがナゴヤドームにいくとドラゴンズはだいたい勝ちます。これは本当です。
開催日の延期で、終盤は試合が続いているので選手は大変そうですが、頑張ってください!
ドラゴンズ、2ゲーム差をひっくり返してくれるといいな。ちなみにこの日のドアラは絶好調で、バク転成功するし、自転車もこいで大サービスです。

夫と2人で行くつもりでしたが、2日前に4歳の姪から「連れて行って~」とお願いされ、3人で行くことにしました。姪は家族の影響でドラゴンズ好きです。今日もユニフォームをきていきます。
いつもは大曽根駅から歩いてドームに行くそうですが、今日は地下鉄でナゴヤドーム矢田駅につれていきました。嬉しそうに選手をみて、背番号を教えてくれます。子どもって背番号を覚えるのが得意みたいで、びっくりするほどすらすらいいます。
ちなみに好きなのは和田選手というしぶい姪です。(わたしも和田選手が好き)
実家からいただいたチケットですが、3塁側前から14列目といドラゴンズ好きにはたまらないよい席です。選手が近い!
試合は8回裏に逆転という素敵な試合でした。もちろん勝利です。
わたしがナゴヤドームにいくとドラゴンズはだいたい勝ちます。これは本当です。
開催日の延期で、終盤は試合が続いているので選手は大変そうですが、頑張ってください!
ドラゴンズ、2ゲーム差をひっくり返してくれるといいな。ちなみにこの日のドアラは絶好調で、バク転成功するし、自転車もこいで大サービスです。
モネが晩年すごしたという庭と庭園を見学しました。ジベルニーという街です。
「睡蓮」の絵そのもので興奮してしまいました。天気もよくて木々がキラキラしていました。

庭園にはさまざまな花が植えられていて、歩くだけでも幸せな気分になります。
日本では見たことがない花もみれたことも旅の良い思いでです。

初めてのフランス旅行は本当によかったです。日々の生活に少し疲れていたので、「上げ膳据え膳」もいつもより嬉しかったです。十分にフランスを堪能したので、思い残すことはなかったし、無事に日本に帰ってきて本当によかったです。
自分の生き方にちょっとスパイスを足してくれたようなそんな旅になりました。夫を含め周りに感謝です。これからも夫と協力して家庭を守っていきたいと思います。
「睡蓮」の絵そのもので興奮してしまいました。天気もよくて木々がキラキラしていました。
庭園にはさまざまな花が植えられていて、歩くだけでも幸せな気分になります。
日本では見たことがない花もみれたことも旅の良い思いでです。
初めてのフランス旅行は本当によかったです。日々の生活に少し疲れていたので、「上げ膳据え膳」もいつもより嬉しかったです。十分にフランスを堪能したので、思い残すことはなかったし、無事に日本に帰ってきて本当によかったです。
自分の生き方にちょっとスパイスを足してくれたようなそんな旅になりました。夫を含め周りに感謝です。これからも夫と協力して家庭を守っていきたいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/28 newbunny]
[07/28 真希]
[08/24 newbunny]
[08/16 真希]
[01/28 newbunny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
newbunny
性別:
女性
自己紹介:
日々の生活をゆっくりていねいに。
ブログ内検索
P R
アクセス解析